「ファンタジーキッズリゾート港北」とはどんな施設?
「ファンタジーキッズリゾート港北」はた日本最大級の全天候型室内遊園地で、対象は12歳までの子供とその家族です。
全店舗平均で約3,300㎡というテニスコート12面分の大きさですから、かなり広いでしょう。
そこには、親子で遊べる大きなふわふわした遊具がありますし、人気爆発の大型電動カーやお姫様気分で写真が撮れるファッションフォトスタジオ、想像の翼を広げるトイひろばや室内で楽しく遊べるサラサラすなばなどのアトラクションもあります。
室内で遊べる全天候型なので、雨の日もOKです。
「ファンタジーキッズリゾート港北」のお楽しみポイントのかわいいキャラクターをご紹介
「ファンタジーキッズリゾート港北」のかわいいキャラクターをご紹介します。
こうしたキャラクターを覚えて楽しむのもお楽しみポイントになるでしょう。
まずは、ソラです。
お伽話の島「ファンタジアン」を救うという設定の勇気のあるたくましい男の子となっています。
ソラはファンタジアンのヒーローです。
魔法のドラゴン、ファンファンとも仲良しでお伽話の島「ファンタジアン」を悪者から救うために女の子のルナと一緒に旅に出ます。
ルナもファンファンと仲良しのお伽話が大好きな女の子で、お伽話の島「ファンタジアン」を守るためにソラと旅に出るのです。
また、コテツ3号というロボット犬もいます。
この犬は壊れていたところを、ソラに助けられました。
記憶喪失のため、どこの場所でどんな人に造られたかわかりません。
ファンファンもご紹介します。
ファンファンは「ファンタジアン」で作られたお伽話を島の外の子供たちに運ぶ魔法の竜です。
また、悪役もいます。
ブッキーはこの世界の悪役です。
ブッキーがハッピーエンドになるお伽話が嫌いで「ファンタジアン」のお伽話の終わり方をバッドエンドに換えるという悪技をします。
そして、プリリンはブッキーの仲間の悪役で、やはりお伽話をバッドエンドにします。
さらに、ブッキーが造り出したメカドラゴンの凶暴なガラゴンやファンファンの子供でミルキッズの町在住の生まれたばかりのミルルンもいるのです。
こうしたキャラクターの絵があちらこちらにあるので、ストーリー性があって楽しいでしょう。
交通アクセス情報
ここの施設に行くには電車でも車でも行かれます。
電車の場合は、横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩3分です。
車の場合は、第三京浜 都築インターより10分か第三京浜 港北インターより15分になります。
駐車場は723台可能です。
施設利用ですと3時間まで無料で、利用コースによっては最大4時間まで無料になります。
ただし、土日祝日は混みますので、できるだけ公共交通機関を利用するとよいでしょう。