冷凍食品は本当に便利
一昔前までは冷凍食品って言うと、美味しくないし栄養が偏ってるから食べちゃダメっていわれてたんですけど、最近の冷凍食品は本当にクオリティが高くて、美味しく食べられます。
冷凍食品の中には、下手に自分で作るよりも美味しい食品もあったりして顔負けな物もありますし、1人分作るには手間な物もあったりするので、ついつい重宝しちゃうんです。
冷凍食品って忙しい朝にも本当に便利で、レンチンしたり、お弁当箱の中に冷凍したまま入れておくだけで、食べる頃にはちょうど良く解凍されているものもあるので助かっています。
あんまり全部が全部冷凍食品にならないようにはしているんですけど、どうしてもって言う時の切り札として、なんだかんだで買っちゃうんですよね~。
種類も豊富ですし手軽に使えるし、結構何でも揃ってるから本当に助かってます!
冷凍食品の種類
冷凍食品って本当に種類が豊富なのも魅力で、最近スーパーに行くと、冷凍食品コーナーも目移りしちゃうほど色々な種類で埋まってます。
冗談抜きで100種類以上あるんじゃないかなぁと思うほど色んな種類があるんで、特売の時にどっさりと買い込んでしまうんです。
例えば、唐揚げやメンチカツ、コロッケなんかのお弁当定番料理を始め、グラタンやオムレツなんかの、入っているだけでちょっとおしゃれに見えるような料理だったり、野菜炒めやほうれん草のおひたしなんかのお野菜の冷凍食品に、肉じゃがやホイコーロー、麻婆ナスなどのボリュームタップリおかずもあるので本当に便利です。
これだけ種類があると栄養面もバランスを保てるので、育ち盛りのお子さんをお持ちのご家庭にはホントに便利ですね。
保育園によっては冷凍食品は禁止なんてところもあるみたいなんですけど、そうでなければいざと言う時に本当に重宝しますので、色々と試してみて下さいね!
この前は、フルーツやデザート関連の冷凍食品も見かけたので、甘い物も入れたいとき使えるのもすごく嬉しいところ。
朝の忙しい時間帯は特に、一個二個冷凍食品を混ぜれば、使える時間が全く変わってくるので、共働き家庭であればぜひストックしておくことをおすすめします。
お子さんによって好みの冷凍食品も違うので、冷凍食品って言う事を伝えずに、お弁当のおかずで好きな物を聞いてみるのも良いかもしれませんね。
ミールキットも便利で助かっています
冷凍食品の他にも、最近はミールキットを重宝しています。
これは特に夕食の際に利用することが多いのですが、野菜などがあらかじめカットされているセットをフライパンで調理するだけでおいしいおかずが完成してしまう優れもの!
中には、使う野菜も有機野菜にこだわっているところもあって、栄養バランスはもちろん体にいいものを食べられるという安心感があるんですよね。
栄養面も考えられるし、時短にもなるし、いいことづくしなのです。
ミールキットのような便利なサービスは忙しいママさんにとって手助けになるはずですし、一度色々なサービスをお試ししてみるのもいいかもしれません。