ケーキ

おめでとう!娘の誕生日パーティーを自宅で開きました☆

娘の誕生日パーティーを自宅で開催!

先日、娘の誕生日パーティーを自宅で開きました!
今まで誕生日パーティーを自宅で開いたことなんて無かったのですが、どうも小学校でお誕生日会をお友達の家でやるのが流行っているみたいで。
たまたま娘の誕生日の日は仕事もお休みだったので、色々と準備をすることにしたんです。

娘が出かけている間にお部屋の飾り付けをしたり、娘の好きな料理を始め、カラフルで華やかな簡単おつまみやお菓子を作ったりして、色々と大変でしたがなんだかとっても楽しめました~。
お誕生日会なんて今までやったことが無かったので、準備をしてるだけでなんだかわくわくしちゃいますね!

後は忘れちゃいけないバースデーケーキ!
今回バースデーケーキは手作りをせずに普通にお店で買ってきたんですけど、誕生日ケーキをみるや否や更に娘大興奮で、皆にハッピーバースデーソングを歌って貰えて喜んでました。
こんなに誕生日を祝ってくれるお友達が出来て、ママはとっても嬉しいです。
>>こどもへの人気宅配ケーキプレゼント 人気ランキング2018

娘にバレないように色々と準備をしておくのが大変でしたけど、頑張った甲斐もあって、帰宅後、娘や娘のお友達も大喜び!
飾り付けに娘の好きなキャラクターを使ったり、女の子が好きそうなお料理やお菓子をたっぷり作っておいたので、大興奮してました。

ジュースも大目に用意しておいて大正解。
お茶やお水なんかも用意しておいたので、皆好みに合わせて飲めたみたいです。
お皿やコップなどの食器類もパーティー仕様にシールを貼ってアレンジをしておいたので、お友達からも喜んでもらえました。

楽しいゲームで大盛り上がり

お友達からプレゼントももらって大喜びの娘でしたが、他にも楽しいことが盛り沢山!
お友達とトランプやゲームをして遊んだんですけど、やっぱり女の子、一番盛り上がってたのは女子トークでしたね。
クラスの誰がかっこいい、クラスの男の子にこんなことをしてもらったというような、キュンとする恋バナをたくさんしていて、娘も大人になったんだなぁとしみじみしちゃいました。

後はお友達からもらったプレゼントが結構良い物をくれる子も居たりして、個人的にヒヤヒヤ。
普通の可愛い文房具やヘアゴムをくれる子がほとんどだったんですけど、1人ブランド物のハンカチを持参してくれた子がいて、ガン見しちゃいました。
最近の子ってリッチな子もいるんですね…。

何はともあれ、何事も無く終わって一安心です。
お友達の親御さんにもお礼のご連絡をしたので、ママ友付き合い的にも大丈夫かな?
お友達が帰った後、疲れたのかすぐにぐっすりと眠ってしまったので、私たちからの誕生日プレゼントは枕元に置いておいて、無事に誕生日を終えました。