2~3日、住み込みで働けるようになりました
子供が小学生になって、ある程度自分の時間を持てるようになったので、アルバイトも色々と選べるようになりました。
普段やっているアルバイト以外に何か短期のアルバイトが無いか探していて住み込みのアルバイトだとお給料も良くて、こういうお仕事も良いなぁと思って探し始めたんです。
旦那が休みの2~3日であれば住み込みで働いてもOKと言われたので、お言葉に甘えることに。
住み込みのバイトって実は昔から憧れていたので、この年になってとうとうできる!と嬉しい限りです。
子供達も連れて行ければ良いんですけどそういうわけにもいかないので、その分ママ友とリゾート地で住み込みバイトをすることにしました♪
ママ友を誘って海辺のホテルで3日間リゾートアルバイト
短期のアルバイトを探していたママ友を誘って、一緒に住み込みのリゾートバイト!
なんと海辺にあるオーシャンビューが素敵なホテルで、そのリゾート地にあるホテルに住み込みながらアルバイトをできるとあって即応募。
初めてリゾートバイトをしてみたので、どんな仕事をするのか心配だったんですけど、接客のアルバイトだったのでそこまで難しい事もなく楽しみながら働けました~。
ママ友も普段ファミレスでアルバイトをしているので接客には慣れてるみたいだったので、2人とも楽々アルバイト!むしろ大活躍!
普段とやってる事とそこまで変わらないので負担になる事も無く、本当に良かったです~。
ママ友と一緒にお仕事場にも配属してもらえたので、暇なときはのんびりお話ししながら待機。
海辺の景色を見ながらゆったりと仕事をしつつ、リゾート気分を満喫しました☆
旅行気分でとっても楽しかったです
そのまま住み込みで働いているホテルで宿泊ができて、ホテルのご飯も食べられて、アルバイト中とは思えない程ホテルを満喫しました。
シフトが終わったらのんびりとホテルで過ごしつつ、朝になったら景色が綺麗な所でアルバイトをして1日を過ごすっていう最高のバケーションを過ごせました。
普段のアルバイトと違ってロケーションが違うだけで、何だか気分が全然変わりますね!
意外と私たちのような主婦層の人も多くて、話が会うお友達も沢山いました。
またママ友と都合が合えば、後、旦那とも都合が合えば行きたいなぁ。笑
リゾートバイトって色々な種類があるみたいなんで、今度はまた別の場所もいいかも!
ママ友何人かと団体で行っても、旅行気分で楽しめるかもなぁ。
たまには家から離れてのんびり過ごしつつ、気分転換をしたいって人にもおすすめのアルバイトです!
ホテルや旅館でのリゾートバイト専門の求人サイトもあるのでチェックですよ!
余談ですが、数日ぶりに帰ったら子供達と旦那が笑顔で出迎えてくれたのが本当に嬉しかったです!
数日家を空けていてもきちんと家の事をしてくれている旦那にも感謝!